8月なりましたね。これからますます暑くなっていきますが暑さ対策をしっかりして乗り切りたいものです!!
さて、遅くなりましたが、厩舎遮熱工事のビフォー・アフターをご紹介。古いスレート葺きの屋根にガルバリウム鋼板を重ね葺き。
工事完了後の暑い日(外気温33℃でした)に訪問しまして一日の内で一番暑い時間帯の14時頃に測定してきました。
遮熱工事を行なった屋根裏面温度を赤外線カメラを使って測定。
33.6℃。外気温ぐらいまで下がってます。
続いて、工事を行なっていない箇所の測定。
この施設にはスレート葺き建物がもう一棟建っています。
そちらの屋根裏面温度を測ってみました。
65.4℃。かなりの熱ですね。
その差、約32℃。驚きです!
ちなみにここは、馬房の床に敷く木屑が保管倉庫。
木屑は40℃まで熱くなっていました・・・
屋根からの輻射熱によって温められているんですね。。
スタッフの方に感想を聞いてみると…「昨年よりも明らかに涼しくなっている」とおっしゃっていただきました。ありがたいお言葉です。こういったお言葉を今後もいただけるように頑張っていきます!
以下、お知らせです。
社長ブログで少しお知らせしましたが、上期の遮熱工事は今回でいったんお休みします。
涼しくなってから工事再開です。
現地調査やお見積り作成等は引き続き対応させていただきますので、ご一報いただければと思います。