今年の夏、涼しい工場で、涼しい事務所でお仕事をしてもらいたい!
暑い夏がくる前に・・・と、いつもそんな願いでおります。
暑い夏がくる前に・・・と、いつもそんな願いでおります。
そこで、いつもこの時期にお伝えしているのが
暑さ対策(遮熱工事)は「涼しいうちに工事やりませんか?」
暑い時期は、作業効率が落ちてしまいます。
暑さ対策工事(遮熱工事)はリフレクティックスの反射でものすごい照り返しと暑さ。

スレート屋根に遮熱材を敷く作業は
室内側に熱が入っていかない分、外側にいる職人に跳ね返ってきます。とても過酷です。
気温の上昇とともに、その過酷さが増していきます。
室内側に熱が入っていかない分、外側にいる職人に跳ね返ってきます。とても過酷です。
気温の上昇とともに、その過酷さが増していきます。

現場での様子がこちらです。
弊社では、7月後半から9月中旬の期間には、
打ち合わせの際も、「この期間は休工としておりまして」
夏までに間に合わない分は、
さらに、夏が近づくと、ご依頼が集中するので、
弊社では、秋~冬の涼しい時期を『遮熱工事推奨月間』として、
- ご希望の日程で調整がしやすくなる
- 作業効率が上がり工期の短縮が可能⇒コストを下げられる
- 遮熱工事は冬の寒さ対策にもなる
この機会に、ご検討をお願いいたします。